1
ヘナについてマタ~リと語りましょう。
ヘナにも二種類あります。ナチュラルヘナとケミカルヘナです。
このスレではナチュラルヘナの情報交換をします。
基本sage進行。
前スレ
【髪に】 100%ヘナ/HENNA part42【優しい】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1454497797/
関連スレ
【シカカイ】ハーブ洗髪12【アムラ・リタ】 ※DAT落ち
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1405209143/
椿油/アルガンオイル その他ヘアオイル12滴目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1534509924/
【精油】美容系オイル総合14【キャリア】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1525698747/
【つげ櫛】木の櫛・ブラシ全般 25本目【桃の木櫛】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1512981960/
11
:2018/08/19(日) 21:52:42.27 .net>>1乙
廃盤してから3年、ダイソーはもう扱わなくなるのね
ダイソースレに感謝、RIP
13
:2018/08/20(月) 07:25:09.13 .net>>1さん、ほんと乙です
>>11
もう3年になるのか・・・
14
:2018/08/22(水) 11:10:22.29 .net>>1様
乙でございます
多謝
15
:2018/08/23(木) 02:32:19.92 .net>>1
助かります
この夏にあまりの抜け毛、傷んだ毛先、白髪増殖に耐えかねて100%ヘナ(マハラニのやつ)デビュー
一昨日4回目やったけど、何年ぶりかのサラサラヘアーになるのが嬉しい
白髪は黒髪だと目立つけど、ヘナのオレンジ+痛みまくった黒髪が気持ちうっすら染まる、ので増えてきた白髪をスルー出来るので気持ち的に安定
抜け毛は減ってるか不明だけど、抑制できればいいなの気持ちでスタートしてます
先人達の意見交換スレを読んで大変助かったので、復活してありがたい
3
:2018/08/19(日) 20:12:04.20 .net【Q&A】
Q. ヘナはどこで買えますか?
A. 店頭では百貨店やハンズ、大き目のドラッグストアなど。
ネットでも売っているので検索してみましょう。
Q. おすすめのヘナを教えて下さい。
A. 人によって好みは様々なので何とも言えません。
スレの使用レポや感想を参考にしてみてください。
Q. ヘナで○色に染まりますか?
A. 基本的には、赤オレンジ系統にしか染まりません。
インディゴで黒っぽく仕上げることは可能です。
細かい色合いは、個人差が激しいので実践あるのみ。
Q. ヘナで黒髪は染まりますか?
A. 黒髪にはほとんど色は入らず、光が当たった時に分かる程度です。
(髪が細い人の場合は明らかに赤っぽくなったという報告も)
(白髪や傷んだ髪はよく染まる傾向があります)
Q. ヘナをした後、美容院でカラーリングをしたいが大丈夫?
A. 個人差があるので何ともいえません。二週間ほどで問題なかったという人や、
ヘナ後何ヶ月経っているのに色が入らなかったという人など様々です。
いずれにせよ、美容師さんにヘナしていることをちゃんと告げましょう。
Q. パーマや縮毛矯正はどうでしょうか?
A. これも個人差が大きいですが、4週間は空けましょう。あとは美容師さんに相談を。
Q. ヘナシャンプーってどう?
A. 市販のヘナシャンプーは化学薬品メインであり、染毛効果はほとんど期待できません。
半年使っても全然染まらなかったという報告もあり。このスレで扱う範囲外です。
4
:2018/08/19(日) 20:13:41.52 .net初心者は動画を見て学びましょう。
ヘナの塗り方
(出典 Youtube)
&feature=related
一人でするヘナは適当に楽しい
(出典 Youtube)
&feature=related
ヘナとインディゴの白髪染め
(出典 Youtube)
&feature=related
ダマになりにくいヘナの溶かし方
(出典 Youtube)
&feature=related
情報サイト
ヘナ遊 http://hena.ohah.net/
ヘナ関連書籍
美髪再生 髪にやさしいヘナをはじめましょう
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/5790281/
12
:2018/08/20(月) 03:09:58.17 .netヘナったので早速報告。
Starwest Botanicals使用。
ヘナ臭があまりしなくて驚き!(iHerbにも口コミ)
すすいでも粒粒が残って、なかなか流れなくて腰が痛くなったけど
ロングで1回の使用量が多いからこれでいいかも。
水で解いたけど、夏のせいか問題なくよく染まった。
私の場合は美香レッド傾向というか
全体的にはボルドーっぽいというかピンクっぽいというか紫がかって見える色になる。
毛先は多少ぱさつくけど、仕上がりはつるつるでいい感じで満足。
17
:2018/08/27(月) 23:10:51.15 .net頻繁にヘナるようにしたらかえって楽になったので語らせてほしい
自分は頭頂部に白髪が固まってるタイプ。目立つんだよねこれ。
タイミングを決めずに気になり始めたときにやるようにしてたんだけど、なんだかんだで早くて一ヶ月、下手すると二ヶ月やれなくてすごく目立って気になってストレスだった。
毎朝分け目を考えて目立たないように工夫したり。
そこでもうあきらめて、あえて二週間に一度絶対ヘナやるって決めてみた。
決めた時は、もうそこまでしなきゃいかんのか、なんか色々終わったという気持ちにすらなった。
しかし、いざやってみたら気になる前にヘナるのでヘナのノリがよい。
白いところが長くなる前にヘナを重ねていくせいか、インディゴ後染めの頻度を減らすことができた。
手順もすっかり自動的なレベルとなり作業の効率もさらにあがった。
そして、二週間おきにヘナることを習慣にしてるという感覚が定着するにつれヘアケアであるという認識の方が強くなってきて、白髪対策という意識が薄れ始めた。
最近では白髪なんてもともとないような錯覚すら覚えるようにもなってきた。
なんか決断してよかったよ、うん
やらなくていいに越したことないんだけどさ涙
21
:2018/08/28(火) 14:55:26.82 .net>>17
頻繁にやるといいんだろうけどアレルギーが心配で、、
インディゴかシカカイで痒くなったから今はヘナ100のみなので怖くて
ヘナとインディゴの混ざり物でも地肌に付けないようにしたら
痒くならないのかな
26
:2018/08/31(金) 21:22:18.71 .net>>21
たしかに頻繁にすればアレルギーの可能性は高まるね
二週間ごとにするようになってからヘナの深みが少しだけ増す気がしてるので、インディゴは一ヶ月半に一回という以前と変わらない頻度でいけてます。
なんか最近まはさんとこでアーユルベーダ処方のなんとかってオイルがヘナの色を濃くするとかなんとか実験やってたので今度トライしてみようかなあ
インディゴは臭すぎるしアレルギーになりやすいから減らしたいよね
18
:2018/08/28(火) 07:45:35.71 .netヘナでくせ毛が緩和されるって本当ですか?
19
:2018/08/28(火) 08:14:36.10 .net>>18
人によるんじゃないの?
自分は全然
20
:2018/08/28(火) 09:37:09.11 .net>>18
くせ毛がヒドクなったけど、これは加齢のせいかもしれない
私も、くせ毛が緩和される効果は感じません
細め・乾燥気味で、元々がつやつやストレートではない髪質ですが
丈夫で腰のある髪質になったので満足
24
:2018/08/28(火) 17:40:56.93 .net>>18
やや太い、やや硬い、ややくせ毛ロングのパーマヘアです。
くせの緩和は感じてません。
でもつやが出て、長くても傷みにくくなったので満足。
32
:2018/09/03(月) 23:54:11.82 .netヘナの匂い対策で、効果あったの書いとくね。
ロクシタン ピュアフレッシュネスのシャンプーとリンス
夏用でスースーして気持ちいいから使ってたけど、かなりヘナの匂いが抑えられました。
あと、暑さで頭皮がムワっとして、匂いが出た時用に
同シリーズのピュアフレッシュネス スカルプエッセンスを使えば、ヘナとインディゴ併せ技のキツい匂いがほぼしなくなった。ただ、スカルプエッセンス独特のハーブの匂いがあるから、それがダメな人もいるかも。
オーガニックとかではないけど、15年ほどヘナの匂いと格闘してきてようやく、コレ!ってのが見つかった気がするので、ご参考までー。
46
:2018/10/08(月) 13:06:24.15 .net>>32
買ってみた
確かに抑えられてるわ
スカルプケア用ってのは
匂い対策なんかも考えられてるもんなんだろか
33
:2018/09/06(木) 00:03:02.81 .netロクシタン高い…
ヘナって分子レベルでどんな作用で染まってるか分かりやすく解説してるサイトとかある?
他の毛染め方法と比較したい
34
:2018/09/06(木) 12:03:06.06 .net>>33
こんな資料いかがでしょうか
・染色のしくみ
https://www.bhenna.com/ヘナによる染毛について/染色の仕組み/
・分子構造
(余計な文章は読み飛ばしてください)
https://hana-henna87.com/blog/?p=1323
36
:2018/09/19(水) 12:44:58.54 .netこの間ヘナとインディゴで染めた時に謝って左手の爪がオレンジ色に染まってしまった
数日ですぐに取れるところ出かける予定があったんで上からネイルをしてしまったら、ネイルを取った後も数日経つけど左だけ爪がオレンジのまま
これは爪が生え変わるまでずっとこか取れないな?
37
:2018/09/19(水) 14:47:41.76 .net>>36
経験ないので効果は不明ですが
固形石鹸で毎日洗ったら少しずつ淡くなりませんかね?
合成洗剤のバンド*ではなくて“石鹸”の方が落ちやすいと思いますよ
39
:2018/09/20(木) 00:30:01.53 .net>>37
いつもは毎日少しずつ淡くなっていくはずなんですが、 ネイルをすぐにしてしまったのが良くなかったようです
>>38
そうみたいです。ネイルを取って様子を聞いてみます
38
:2018/09/19(水) 19:26:57.70 .net>>36
ネイルでコーティングされていたので落ちていないだけだと思いますよ
44
:2018/10/05(金) 03:23:48.38 .net久しぶりにやったった
溶いて半日くらい置いといて、頭につける直前に飲みかけのコーヒー少しとティーツリーオイル1滴入れてみた
匂いが少しだけ軽減されてるような気がする
なにより最近、すぐに頭が痒くなって仕方なかったのがスッキリサッパリして本とに気持ちいい
ティーツリーは強いので、合わない人もいるかもだけど、わたしは普段からいろいろ使ってるので全然大丈夫だった
もっと早く使ってみればよかったな
45
:2018/10/05(金) 18:16:57.90 .net>>44
ティーツリーの殺菌作用で痒みが軽減したとしたら、頭皮に細菌感染してたのかな?
48
:2018/10/10(水) 13:40:11.95 .netヘナと違ってインディゴが染まりにくいからググったら放置は1時間までなのね
ヘナと同じく3時間放置してたわ
ヘナも1~2時間でいいみたいだし次からは楽できそう
49
:2018/10/11(木) 12:58:41.05 .net>>48
自分はいつも2時間だけどしっかり染まってるわ 髪は太い方だけど
以前美容師さんが言ってたけど、ヘナは1時間で染まるらしいよ 保温さえしとけば
50
:2018/10/11(木) 21:20:46.26 .net>>49
インディゴは?
51
:2018/10/14(日) 15:09:58.95 .net>>50
自分はかぶれるから使わないけど30分でいいらしい
短時間だと痒み予防にもなるんじゃない?