シミやシワとともに、年齢よりも老けてみえる「顔のたるみ」は
何も加齢のせいばかりともいえないようです。
顔のたるみの悩みは30~40代からの悩みでもあって、
それは不規則な生活やリンパの流れが悪くなっているせいでもあります。
「顔のたるみ」といってもなかなか自分で気がつきにくいものでもあります。
なので、「すこしむくんでいるのでは?」と思えたら
「たるみ」も少しづつ進行しているのかはしれないです。
顔のたるみの原因としては
「真皮のコラーゲンの減少と加齢による筋肉の衰え」なのです。
それをそのままにしておくと、気がついたときには
「二重アゴになっていた!!」ということは珍しくありません。
また、顔のたるみかが原因で起こる症状もたくさんあります。
ひとつめには
①涙袋ライン~これは目の下のふくらみ「涙袋」がたるんできて現れるシワです。
②ゴルゴ線~目の下から頬を斜めに横切るシワ。
スマホの見すぎなど目を酷使しても現れてきます。
ミッドチークライン呼ばれます。
③たるみ毛穴~コラーゲンの減少や筋肉の衰えから涙型や縦長に開いた毛穴。
④ほうれい線~鼻の脇から口角に向かい斜めに現れるシワ。
⑤マリオネットライン~口角からあごにかけて垂直に現れる腹話術人形のようなシワ。
⑥二重あご~加齢によるフェイスラインの皮膚のたるみが原因ですが、肥満で起きる場合もあります。
顔のたるみが現れた場合、
あせったあまり急激に肌へ圧力をかけるマッサージや
表情筋トレーニングはおすすめができません。
場合によっては自己流のマッサージで余計にたるみがひどくなってくるからです。
大切なことはリンパをスムーズに循環させることで、
酸素や栄養をうまく供給できるようにすることです。