ネットの間では今、白湯美容法が話題になっています。
最近わたしもその白湯美容法を取り入れてみた人のひとりです。
白湯美容法といっても何も難しいものではありません。
単純に沸かしたお湯を飲むだけの美容法なのです。
白湯美容法の効果としてはスゴイものがあります。
美容法なので肌の改善に役立つのはもちろん、
ダイエットにも効果的でお通じにももちろん効果が高いものなのです。
無理なく痩せた、美肌になった、毎日がなんだか楽しいなど、
精神的にも安定してくるのでイライラなども防げるということでしょう。
試してみるとその日から何だかお腹の中がいつもと違ってきます。
お通じによさそうな感じが・・・。
それも何も無理なく、ほかのお薬を使うよりも自然な感じなのです。
白湯美容法、むかしは白湯はお薬などを飲むときに使われてきたものでした。
体力が弱っているなどお茶よりも白湯を飲むことで体力も回復していたみたいです。
それで、その飲み方としては何も難しくは考えなくてもいいのでよかったです。
とりあえず、湯沸かしで沸騰させたお湯を飲めるまでの温度に冷ますことが必要です。
でも、最初からその飲みやすい温度で沸かしたものはNGなのです。
なぜ白湯が美容にいいかといいますと、それは腸を暖めて免疫力をアップさせるからだといいます。
体温が1度上がるごとに免疫力は5倍も6倍も強くなるのだそうです。
基礎代謝も15%はアップし、健康で若々しい体を手に入れられるということですね。
つまり白湯で体の体温を上げることで、血液の流れがよくなってきます。
血液の流れがよくなってくると体の働きも格段アップしていくわけです。
しかし、体が冷えてしまっているとこの働きはうまくいかない状態ですね。
血液はばい菌や細菌が体内に入っても白血球が到着するまで時間がかるわけです。
そのため、老廃物をうまく排出しなくなっています。
老廃物がうまく排出されないことで、吹き出物やアトピーなどが悪化したりします。
白湯美容法のいいところは「何といっても簡単にできる」というところではないでしょうか?
お金をかけることもなく消化能力もアップしてきます。
たとえば、美肌になる、便秘をしないなどのほか、
「白湯で冷え性や肩こり改善にも効果があった」という人もいます。
白湯美容法は誰でもできるし、血液の循環を正常にしてくれるので
とても嬉しい美容法だと思います。
また、この白湯美容法、体を温めるのでうつ病の人にも効果が期待されるといいます。
朝の太陽を浴びながら、白湯を飲むと脳内セロトニンが分泌されてとても元気になれます。