1 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/18(水) 23:25:14.77 ID:ico8Iw/ca●.net BE:741292766-2BP(2000)
炭水化物減らすダイエットで老化顕著に 東北大大学院が報告
糖質制限ダイエットは老後にしわ寄せも──。
ご飯やうどんなどの炭水化物を減らした食事を長期間続けると、高齢になってから老化が早く進み、寿命も短くなるとの研究を東北大学大学院がまとめた。
糖質制限は「内臓脂肪を効率的に減らす」と話題になっているが、マウスを使った試験では人間の年齢で60代後半からの老化が顕著だった。
研究内容は名古屋市で15日から始まる日本農芸化学会で、17日に発表する。(立石寧彦)
同大学院農学研究科のグループは、食事の量を減らさず炭水化物の量を制限し、その分をタンパク質や脂質で補う「糖質制限食」について、摂取と老化の影響を分析。
マウスに日本人の一般的な食事に相当する餌を与えた場合と、糖質制限食を与えた場合を比較した。
ビタミンやミネラルは同じ量を与えた。
一般的な食事を与えたマウスは多くが平均寿命よりも長生きしたが、糖質制限食では平均寿命まで生きられなかった個体が多かった。
*だ個体は平均寿命より20~25%ほど短命だった。
また、糖質制限の個体は見た目も同齢の一般食の個体と比べて背骨の曲がりや脱毛などがひどく、老化の進度が30%速かった。
同科の都築毅准教授によると、現時点で詳しいメカニズムははっきりしていないが、
「糖質制限食の個体は、血液中に多く存在するとがんや糖尿病の発症が早くなる可能性が高まる物質が多くなっていた」と、食事による違いを指摘する。
さらに、若い時期は影響が目立たないために健康そうに見えるが、
加齢が進んで人間の年齢換算で60代後半になると、外見的な老化が進行し、皮膚の状態の悪さがはっきりしてくるという。
以下ソース
(出典 image.news.livedoor.com)
http://news.livedoor.com/article/detail/14445342/
3 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/18(水) 23:26:33.27 ID:ml0HrisL0.net
人間でやれよ
12 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/18(水) 23:44:42.29 ID:FE7281VO0.net
>>3
ヴィーガンの人老けてるだろ
9 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/18(水) 23:29:31.33 ID:l6MF9gsJ0.net
炭水化物摂りまくるとどうなるの?
10 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/18(水) 23:32:00.99 ID:ml0HrisL0.net
>>9
そりゃ消化しきれない糖分は脂肪に変わるよ
これは人間で実験済み
21 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/19(木) 00:07:31.28 ID:sTY+ZJAr0.net
>>9
血糖値が上昇しまくる
血糖値の乱高下幅がでかいと
細胞にダメージがでて老化すすむ
17 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/18(水) 23:59:18.88 ID:UmXEgQ4C0.net
これに反論してる記事が笑える
マウスのデータは人間には当てはまらない、エビデンスとして不適切とのこと
31 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/19(木) 01:36:30.88 ID:nkmCk+nN0.net
>>17
猿の実証実験がある
28 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/19(木) 00:56:18.56 ID:G+paCRn00.net
糖質を減らすとたんぱく質と脂質の過剰摂取になるからね
29 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/19(木) 01:33:42.98 ID:xqPLfgeEa.net
>>28
必須脂肪酸、必須アミノ酸足りてない奴が多いんだからむしろ過剰なんてのはならないでしょ、ちゃんと野菜も増やせばね。
32 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/19(木) 03:18:49.39 ID:hLe0v+jU0.net
>>29
糖質の分のカロリーをじゃあ何で摂取するんだよ*か
33 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/04/19(木) 03:54:46.79 ID:Gq15GvOSM.net
>>32
カロリーなんて重要じゃない
ちゃんと糖質以外の物をバランスよく食べればいい