最近たるみによるほうれい線は気になるけど笑うと線ができるしどうしたらいいか分からない
シワができる前にリンクルショット塗っておけば線は防げるのだろうか
ファンデ塗っても一瞬でシワにたまる…
273 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 00:47:26.25 .net
>>266
リンクルショット使い始めたら、ファンデ溜まりが減ったよ。
ポーラのHPに研究企画部長さんのコメントと写真があるんだけど、8年間半顔だけ塗っていたそうで、口元の明らかな差にビックリして思わず買ったわ。
店員に、シワには効くけど、たるみには効かないと言われたけどね
267 スリムななし(仮)さん :2018/03/13(火) 22:24:03.87 .net
20歳の頃から、ほうれい線にファンデ溜まってたわ
268 スリムななし(仮)さん :2018/03/13(火) 23:04:36.40 .net
本当に気になるなら美容外科のヒアルロン等の注射になるけどね
269 スリムななし(仮)さん :2018/03/13(火) 23:14:08.46 .net
一度刻まれたほうれい線は努力では消えない
270 スリムななし(仮)さん :2018/03/13(火) 23:36:13.34 .net
黒柳徹子、昨日のTV見てたら10年前はたるみもなくてピンとしてた
10年前って80歳くらいだと思うんだけど造顔マッサージやってたらしい
今晩からツベで始めてみる
271 スリムななし(仮)さん :2018/03/13(火) 23:41:59.20 .net
やめとけ
272 スリムななし(仮)さん :2018/03/13(火) 23:51:20.09 .net
ほうれい線にファンデ溜まるのってどうしようもないのかな
274 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 01:42:42.37 .net
表面から塗るクリームが弛みに効くわけないと思う サプリか食べ物か何か細胞がレベルで働きかけないと
275 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 01:55:05.00 .net
弛みに関して表情筋を鍛えるのは一定の効果があると思うんだ
理屈の上ではね
でも各顔体操と*るとほうれい線がくっきりしてくる
肝心の弛みに効果出るまでいかずしてほうれい線が気に掛かり挫折
コラーゲン玉でもとろうかな…
276 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 02:11:26.04 .net
元々小顔でたるみやすいタイプなんだけど顔体操やってたらすっきりしてきてほうれい線も薄くなってきた
やめたらまた顔でかくなりそうで怖いわ
277 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 02:59:14.51 .net
身長154cm、病気で37kgまで痩せたらタルミなくなったわ
フォトショかってくらい輪郭が鋭角になったけど
復活して42kg越えてきたらマリオネットライン、口角横がモタついてきたので、また一回痩せようかなぁ…
1、2kg痩せても顔の肉は取れづらいのが難点
ガツンと痩せてレーザーで顔だけ引き締めつつ体重戻す計画を練ってる
278 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 03:05:59.75 .net
>>277
いやいや、痩せすぎだから
304 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 23:10:28.13 .net
>>277の身長でも痩せすぎなの?
164cm42kgの私が痩せすぎなのは自覚あるけれども
311 スリムななし(仮)さん :2018/03/15(木) 01:13:43.42 .net
>>304
あなたは痩せすぎだと思う
自分は痩せてるとは言われるけど、周りが太すぎだと思うw
大量の豆乳はホルモンバランス崩すからほどほどに
自分も体内の水分量あげたいけど試行錯誤
水分摂るとすぐトイレ行きで意味あるのかなーと
279 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 03:06:28.34 .net
西川先生かよ
280 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 03:15:28.01 .net
154センチで55キロです
めっちゃたるんでます
本気で痩せよう…
295 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 20:30:22.65 .net
>>280
その体重を50歳後半までキープして筋力だけ付けたら長生きする理想の身体になるわね
>>277ぐらい痩せてると年金貰う前に*確率が高くなるわよ
303 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 23:06:48.54 .net
>>295
そだねー。というか、病気って書いてる通り長生きムリだし、あんまり長生きしたくもないし綺麗なうちにってのも多少あるw
154cmで48kgなった時もあるけど、重くてダメだった
見た目も土管みたいだし(ここは人それぞれだろうけど)
平均なんてとんでもないデブが混ざってるから当てにしない。とんでもないガリが混ざってる事は少ないけど
痩せてたら痩せたで法令線くっきりになるタイプもいるんだと勉強になりました
痩せて目立つ人は皮が余るから余計に目立つのかな?自分は脂肪で垂れてるて事なのか…
281 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 09:53:59.25 .net
痩せる → 顔を支える筋肉が落ちる → 顔がたるむ → ほうれい線くっきり
→ 痩せなきゃ → ほうれい線(以下、略)
無限ループ
282 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 11:12:21.29 .net
痩せてタルミなくなったって書いてあるのに…
283 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 13:56:43.18 .net
痩せてたるみがなくなったの羨ましい
私は25くらいの時10kg痩せたらほうれい線くっきりになってしまった。たるみ毛穴もすごい
284 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 15:32:05.37 .net
私も痩せたらかえって弛んだな
285 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 17:32:25.16 .net
デブのときは肉のせいでできるほうれい線で痩せたら皮膚が弛んでほうれい線…
一生ほうれい線なくならない
286 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 17:32:32.60 .net
痩せても太ってもハリがなければ弛むでしょ
287 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 17:34:16.98 .net
どっちにしても弛むなら痩せるより健康的ででいた方がただいいよね
288 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 17:34:38.36 .net
ハリってどうやったら出るんですかね
何やってもハリが出ない
ヒアルロン酸打つしかないのかな
291 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 18:08:10.59 .net
>>288
水分補給と豆乳で肌の弾力は変わるよ
顔もだけどわたしは手の甲の皮膚に厚みが出て血管と筋が浮かなくなったのが嬉しい
293 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 19:20:27.91 .net
>>291
1日水と豆乳どれくらい飲んでる?
圧倒的水分補給足りてないかも
294 スリムななし(仮)さん :2018/03/14(水) 19:55:07.54 .net
>>293
水じゃないけど麦茶とかドクダミ茶を作って1~1.5リットルは飲んでる
その代わりトイレも何回もいく
仕事あると飲めないから帰って寝るまでにそれだけ飲むのはちょっと辛いけど
豆乳はマグカップ一杯だけレンチンしてのんでる
早いと3~4日で変わったから試してみて
309 スリムななし(仮)さん :2018/03/15(木) 00:36:50.16 .net
>>294
ありがとう
職場に1リットル持ち込むのは無理だから持ち運びできる浄水器ポチった
豆乳は朝イチに飲んでみる
ほうれい線はこのスレやら美顔器やらのおかげでだいぶ薄くなったけど
ハリが欲しかったからやってみるね