リタッチで根元ブリーチしたら何故かものすっっごい赤みが出た
前に入れてたロコルが妙な反応したっぽい
アッシュ系の色味にしたくてロコルのインディゴ使ってたんだけど
赤みがない色目指してたのにすごい赤くなっちゃって鬱
マニパニの値段が高いからロコルに変えてたんだけどこんな事になるなんて凹む
ロコル使って寒色系カラーしてる人はマジで注意した方がいいよ
マニパニは上からブリーチしても余裕だったから油断してた
ググったら美容師さんが書いたブログが沢山出て来た
【LOCOL(ロコル)検証】ロコルで染めた髪の毛はマニキュアでとる!ブリーチなどは危険な理由を検証した!
> http://shinichihonda.net/?p=26119
> 『美容師用』ロコルの落とし方についてメーカーに直接問い合わせてみた返答。
> http://www.shinichi5.net/entry/2016/09/05/132841
> 【検証】【大事件】ロコルカラー☆
> http://yuutaosaka.com/2016/04/16/post-1351/
> 【ガチ検証】ロコル(塩基性カラー)後カラーチェンジ
> https://ameblo.jp/kjykak/entry-12244043459.html
もう一回ブリーチするか迷ったけど
すぐにブリーチ擦るのはダメージ半端なさそうだからやめて
取り敢えず上から青系の濃いカラー剤(アディクシーサファイア3レベル+オキシ3%)で被せたら
アルカリ性カラー剤でも赤っぽさがすごい出たwww
でもギリギリラベンダーアッシュと呼べなくもない色になったので取り敢えずこれで暫く様子見する事にした
まだまだたっぷりあるロコルの在庫どうしようw
71 スリムななし(仮)さん :2017/09/02(土) 00:31:01.01 .net
アディクシー使った事ある方どんな感じですか?
ブリーチなしで10レベル?くらいの髪を一番明るいので染めたら綺麗なアッシュになりますか?
73 スリムななし(仮)さん :2017/09/02(土) 13:50:33.03 .net
>>71
アッシュのイメージが青を強くということならアディクシーでも悪くない
灰色を強くなら、これはどうしてもブリーチ力が強くて自毛の色できるだけ削って
白髪に近づけないと出ない色
ブリーチ力強くて染料も灰色が強いイルミナの方が灰色感は強い
あと、あまり出てないけどプロマスターのアプリエが強くて綺麗
ただこれ3剤式で高いんだよねぇ
イルミナより高い
がっつり強いリフト力(ブリーチ力)で自毛の色削って
透明感もあって綺麗な灰色がでる
ttp://www.promaster-applie.com/product/about/index.html
74 スリムななし(仮)さん :2017/09/02(土) 16:03:24.09 .net
>>73
ありがとうございます。知りたい事よく分かりました。アプリエ調べてみます
75 スリムななし(仮)さん :2017/09/02(土) 17:52:47.66 .net
>>74
これだけブリーチ力強いカラーだからダメージも相当あるだろうね
イルミナでも同じなんだけど、この手の製品は
ダブルカラーの2回の工程を1回で出来る手軽さはあるけど
カラーのダメージは結局ブリーチ力によるところが大きいからね
あくまでダブルカラーするよりはダメージがマシって程度に思っていた方がいいよ