バターコーヒー摂取が本旨ではありせん
カビ毒や農薬を避け、良質な食事で炎症を防ぎましょう
野菜をたっぷり摂るそして15~18時間の断続的ファスティングのダイエット
原典:
シリコンバレー式 自分を変える最強の食事 http://amazon.jp/dp/4478039674/
<前スレ>
Part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1498710889/
Part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488152371/
Part7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1478616210/
実質Part6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1469016483/
Part4.2 (実質Part5) [v5ワッチョイ]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1461370176/
Part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1461372104/
Part2.2 (実質Part3) [2016/03/24(木) 17:40:42.61 → 2016/04/23(土) 09:01:08.41]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1458808842/
Part2 [2016/02/27(土) 17:23:02.26 → 2016/03/24(木) 18:00:07.01]
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456561382/
初代スレ:バターコーヒー ダイエット
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414622303/
>>1
いちょつ!
昨日運動量激しかったので
今日糖質の日にしようと思って
朝からBPC、フルーツ、寿司、根菜、チョコ
くらいしか食べてないんだけど何かガッツリ食べたい
白米炊くのはめんどくさいんでこの後人参でも蒸す予定だけど
丸一日タンパク質は避けたほうがいいんだよね?
夕食に肉とか魚とか食べたい気分だ
平常時はだいたい忠実にやってるかな
今月は忘年会等で厳しい
肉ならいいよって伝えて幹事が店決めてくれたんだけど、ググったら熟成肉の店だった
もうね・・・ってなったけど気を使って決めてくれたので文句言えないしな
楽しんでくるわ
>>13
始めてどのくらいになりますか?
始める前と今との変化で印象的な事柄など
良ければ教えてください
季節の行事や会食、お呼ばれなどは仕方ないですね
会の前後で自衛しっかりという感じですか
>>20
レス遅くなりすまん
始めてから一年以上にはなるかな
もともと糖質制限やってたんだけど
その時よりはいい感じなんだよね
なんどか以前のスレにも書き込んだけど
疲れにくくなった、原因不明のアレルギー反応が
ほとんど出なくなった、とかかな
今の季節だとドライアイや肌の乾燥が軽減されたのを実感してる
好調が続いてると認識し難くなるけど
変なもの食べたり、暴飲暴食やっちゃったときに体調落ちるんでわかる
この一年でストレス源の人間とも離れられたんで好調・安定してるのは
そこらへんもあるかもしれないが
なんにせよBPCは美味いし無農薬野菜も味が濃くて美味しい
ブレインオクタン買ってみたけど容器が残念すぎるな
別の容器に移し替えないと漏れまくる
>>16
同じ物と思うんだけど、あの容器ありえないw
使うたびにキッチンペーパーで拭いてる
>>16
イワキのオイル差しに移し替えてる。
使い勝手はいいけど、キャップがプラスチックでヒビが入りやすいのが難点だけど。
>>19
キャップを締めすぎなければ割れることはない
ただ遮光されてないからどうなの?と思う
ナルゲン容器にアルミホイル巻いた物を昼のドレッシング用に使ってるが不便…
>>18
キッチンペーパーで漏れるぶんが勿体無いから移し替えたほうがいい
カフェインはどうでもいいんだけど15時間ぐらい時間開けるってのがなかなか難しくて
夜飲んで寝て朝食わずにいるとまあいけるかと思っててさ
>>25
どうでもいいって…眠れないと辛いような
金曜チーズタッカルビだったんだけど今日調子悪かったわ
アレルギー検査では乳製品平気だったんだが
>>54
乳製品平気だったけどプロセスチーズ食べるとダメだ・・・
そもそもプロセスチーズはチーズじゃないって言われそうだけど
>>54
甘~い調味液の影響もありそう
澄ましバターにしてみたら?
勝手レシピの方で知って試してみたけどギー独特の香りがかなり抑えられる
使用感はギーと変わらないけど
アンカーバター使用
>>57
アンカーバターって少し臭いよね
なんか獣臭する
>>64
獣臭するね
でも慣れたw
国産大量生産の市販品では物足りなくなってしまった
高温になるほど、長く熱するほど獣臭が強くなるよね
澄ましバターを知ってから専らそればっか
アスプリーは澄ましバターでなくギー推しなのは何故なのか?
高温で熱するなんてBP的に良くなさそうなのにな
>>57
ギーと澄ましバターって違うものだったのか
前にギー作った事あるんだがどうやら澄ましバターだったらしい
なんでギーだと匂いがきつくなるんだろ?
不味いとは思わないけど匂いは少ない方がいいからな
公式で買ってるよ
この前のサイバーマンデーでいろいろ買った
>>59
公式でセールやってたのか。今度からチェックしてみる。ありがとう。
とりあえず楽天のiHerbで取り扱いしてたの見つけたので試しに買ってみた。急いでないなら尼より安い。
5㎏一気に8時間ぐらいトロ火で殆ど焦がさずにギー化してるけど臭くないよ
>>75
アンカーバターの話?
他のバターと比べてみるとわかるかも
雪印バターとカルピスバターで味や香りが違うように
アンカーは少し獣臭い
ちゃんとしてるMCT?
>>80
ヤフーショッピングの糖質制限のお店で買いました
MECダイエットをしているときも何故か便秘気味でしたね
獣臭いって…何?
自分が牛や羊の肉を食べまくってるのを棚に上げて
自分は獣ではないとでも?
獣が獣を獣臭いって感じるの?
>>87
何の話がしたいの?
食べ物の風味の話してるのに
人と獣の違いを聞きたいのか?
そんなの哲学板でやれよ。
>>88
食べ物の「獣臭さ」の話をしたいんだよ
獣に聞いても意味が通じなかったか
>>91
>> 食べ物の「獣臭さ」の話をしたいんだよ
だから食べ物が獣臭いって言ってるし
そう感じれるから言ってるの。
>>獣に聞いても意味が通じなかったか
上手いこと言ったつもりだろうけど、
お前らの体臭も獣臭いっつってんじゃん。
>>93
誰がビーガンやねん
肉も普通に食べるわ
ただバターの「獣臭さ」まで気にするような神経質な人間ではない
>>96
アンカーバターの風味は獣臭い。
あんたはそう思わないのか?
ラム肉も獣臭い。
でもどちらも美味いと思って喰ってるよ。
獣臭いって表現が気に食わないのか?
ならアンカーバターの風味を自分の言葉で表現しなよ。
この風味を感じられないなら、黙ってろと。
獣臭いとか神経質過ぎると言いながら
>>98
>>獣が獣臭いって言ってる滑稽さだな
なんて、皮肉を言うから何が言いたいのかわからなくなるんだよ。
こんなくだらない皮肉を言う方がよっぽど滑稽だと思うけど。