1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/16(金) 22:32:54.35 ID:W04S0fO6
セブンイレブンの人気商品です。
成分は鳥の胸肉。
一時の品薄も解消され、手に入れやすくなってきました
9 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/19(月) 15:07:00.02 ID:ItsMi7xt
これはブランパンとの合わせ技だから結構な低カロリー高たんぱくだね
http://getnews.jp/archives/729041
14 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/25(日) 18:34:13.73 ID:d6EZGHWR
>>9これ美味しい
22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/27(火) 14:19:48.84 ID:nffli/Dx
決してセブンの回し者ではないんだけど
好きなおにぎり1つと千切りキャベツ1袋
あとはスーパーの安売りノンオイルドレッシングを使えば
サラダチキン買っても500円以下に収められるよ
物足りない人は3つで100円の絹豆腐を足すともっと腹持ち良くなる
家でおにぎり作れればもっと安上がりになるけど、買った方がカロリー計算が楽なんだよねえ
23 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/27(火) 16:35:28.96 ID:LbD4vDKo
>>22
>スーパーの安売りノンオイルドレッシングを使えば
これは本当に言えてる。
昼はサラダ&別売ドレばかりだから、
近いうち会社の冷蔵庫にmyドレを2本常備しようかと計画中♪
候補はノンオイル青じそ・・あと1つは何がいいかな
33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/28(水) 16:21:31.98 ID:xfyNVkd9
おにぎりより高タンパク低カロリーだからその方がいいような気がする
筋トレやってるなら尚更
34 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/28(水) 16:52:13.97 ID:+cbJOksc
>>33
ジョギングと軽い筋トレやってる
40 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/30(金) 11:13:57.36 ID:RR3Bs367
ファミマのサラダチキンってサラダの棚にある?
うちの近所のファミマで探してみたけど見つからないんだよな~
41 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/01/30(金) 16:12:09.41 ID:8hXJ+biw
>>40
サラダが売っている棚の最上段によくあるよ。
そして高確率で売り切れてる。
47 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/03(火) 23:14:07.21 ID:QoFyMn9/
セブンのは角から開けるように割れてたと思ったけど
いつの間にかなくなってるよな?気のせいだったかなぁ
55 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/05(木) 18:08:58.71 ID:50k1GxX2
>>47
切り口が隅にあるのと横にあるのとあるね
生産工場の違いなのか何なのか
49 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/04(水) 10:27:07.30 ID:gMs2eby6
開けづらいとは思わないけど、あのちょっと入った液体がイラッとくる
何度デスクの上に溢した事か…。
50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/04(水) 15:37:07.78 ID:HBMRTDbT
>>49
そう!あの液体イラッとするわ。
51 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/04(水) 23:15:21.21 ID:11BGKmNg
>>49
マジ、あの液体いらんわ。
車の中で運転しながらサクッと食べたいのに、液体が邪魔。台所ないと不便極まりない。
53 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/05(木) 07:43:49.11 ID:5YmJ8S+M
え?その液捨てちゃうの?
サラダにかければいいのに
54 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/05(木) 14:17:52.76 ID:H4DkBSve
>>53
あの液体、美味しいの?
63 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/07(土) 12:46:27.02 ID:6exsOCis
皮をはいだ鶏むね肉にクレイジーソルトかけてジップロックに入れて
鍋に沸かしたお湯にそのジップロックを入れて1分くらいで火を止めて
あとは余熱で20~30分放置で作ってる
柔らかくて美味しい
65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/08(日) 17:22:21.08 ID:gyJDMmCk
>>63
けっこう短時間で作れるんだねー
市販品ぐらい柔らかくできる?
66 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/08(日) 18:23:53.64 ID:oksX2e4G
>>65
余熱で熱入れたらやわらかくできますよ
67 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/08(日) 20:51:40.23 ID:gyJDMmCk
>>66
ありがとうございます!さっそくやってまます
71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/09(月) 11:55:05.54 ID:eAfUi9fZ
お、タイムリーなネタで盛り上がってる
週末に鳥胸肉を買ってきて2枚だけ仕込んでみた
皮を剥いだけど大き過ぎるんで半分にカット
イタリアンハーブソルトと胡椒をかけて擦り込む
お酒とお酢小さじ1程度と一緒にジップロックに入れて揉み込む
冷蔵庫で一晩寝かしてジップロックごと熱湯にドボン
ここでジップロックが熱で溶けて破れるアクシデントw
そのまま袋から出してお湯で煮込むこと15分ぐらい
少しパサついてしまったけど、味は浸みてて美味しかった
1/2サイズで4つ作ったんで野菜サラダと一緒に食してる
次回は蒸し器で挑戦してみます
72 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/09(月) 12:41:49.67 ID:rTwFdWQH
>>71
ジップロックが鍋の熱で穴があく場合は防止に鍋底に皿を沈ませて
その上にジップロック置くといいよ
77 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/10(火) 14:40:11.79 ID:nJyLLV9+
皮を剥いで、熱湯にドボン。
もやしがあったら半分程度の量をドボン。
両方とも程よく煮えたらお湯をよくきってお皿に載せる。
チキンには軽く塩コショウを。
もやしにはポン酢を。
これだけで夕飯は満足。
78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/10(火) 16:46:35.19 ID:16aMC02N
>>77
それサラダチキンちゃう、ただの鳥胸肉料理
79 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/10(火) 18:48:21.83 ID:XXoocsL/
朝はセブンの70円のハムとゆで卵1個
昼はサラダチキン2個と赤いパッケージのチーズ4個入りのやつー
夜はサラダチキン2個と赤いパッケージのチーズ4個入りのやつーかゆで卵2個
これだけで結構満たされるかつ速攻かつ健康的に痩せれるw
MEC信者だけどめっちゃメリハリのある体になる
しかも運動しなくても筋肉がやたらしなやかになるという
糖質量もほとんどないからスーパー制限に最適でどこでも買えるお手軽さ
ただ食費は割りとかかるのがいたいっていう
80 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/10(火) 20:31:57.78 ID:MiJoCFjg
>>79
健康的か?塩分が多すぎる気がする
90 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/14(土) 10:23:25.88 ID:Fq4Z+CHK
ちょっとぐらいいいじゃん
91 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/14(土) 23:29:44.27 ID:AhoMO1BH
>>90
そうそう、適量は心身ともに快適となる。
92 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/15(日) 21:43:08.53 ID:8f2B1npj
南部どりのサラダチキンのたまり醤油仕立てが好きでよく買いだめしてる
セブンのもよく食べてたけどやっぱり最近ちょっとしょっぱく感じてきた
93 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/15(日) 21:47:10.79 ID:rh3KAp38
>>92
これか
http://www2.enekoshop.jp/shop/nanbudorishop/item_detail?category_id=330562&item_id=1252394
たしかにうまそうだ
だが高い
99 名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/16(月) 10:48:14.42 ID:ZsTk4uiX
>>92
これってオンラインショップでしか買えないん??(´・ω・`)